よいよいブログ

どんどんお役立ち情報をお伝えしていきます!

厳選『今、ふるさと納税をするならここ!』

2020年8月3日更新

f:id:yoiyoitan:20200804090014j:plain


 


 

 

 

 

 

どうも、よいよいです。

 

 2015年4月から、『ワンストップ特例制度』がスタートしてから、はや5年が経ちました。

 

最近になって利用者もだいぶ増えてきたことから、「実際いまならどこがおススメなのか」を再度見ていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも ふるさと納税とは

 

 

『実質負担2,000円で、お肉やお米がもらえる制度』 です。

 

年間の合計寄付金額から、2,000円を引いた残り金額が、来年度の住民税から控除されるというものです。

 

つまり『来年度の住民税の先払い』です。

 

『実際の納税金額 - 2,000円 = 来年度の住民税から差し引かれる金額』

 

その寄付先を、自宅のある市町村だけではなくて、『自分で選んで寄付できるようにしよう』という考えで、この制度はできました。

 

寄付した資金は過疎化が進む地方の財源となりますので、そのお礼として返礼品があるというわけです。

 

なお納税できる限度額は、各個人の年収によって決まるので注意してください。

 

例)年収400万円・独身・扶養家族なし

・限度額…43,095円

・先払いできる住民税の金額…43,095円 - 2,000円 = 41,095円 となります。

 

自分の年収ではどのくらいか確認したいという方は、下記のリンクからご確認ください。

 

https://furunavi.jp/deduction.aspx#deduction_cat1

 

 

 

ふるさと納税のメリットとデメリット

 

 

≪メリット≫

  1. 美味しいものや便利な品がもらえる
  2. 好きな自治体に寄付ができる
  3. ポイントサイトを経由したら、ポイントも貯まる

 

≪デメリット≫

  1. 住民税の控除が次年度になる
  2. 申請書を郵送しないといけない
  3. 人気の特産物の場合、返礼品の受取まで一定時間かかる

 

 

 申し込みの流れ

 

  1.  各ふるさと納税サイトにログイン
  2.  サイト上のシミュレーションにて、納税できる限度額を確認
  3.  好みの返礼品を選ぶ
  4.  「ワンストップ特例を利用ボタン」を押して寄付をする
  5.  「ワンストップ特例申請書」と「本人確認資料」を郵送  
  6.  返礼品を受け取る
  7.  寄付金受領証明書が郵送されてくる
  8.  翌年の住民税が自動的に減額される

 

ワンストップ特例制度とは 

『確定申告する必要がなくなる制度』のことです。

なお利用するには以下の条件と、注意点があります。

 

≪条件≫

・1年間(1月~12月)で寄付先が5先までであること

 5先以内であれば何度でも寄付は可能

 

≪注意≫ 当てはまる場合は利用できない

・確定申告をしなければいけない方

 (事業所得がある、給与所得以外に年間20万円以上の所得があるなど)

 

 

本人確認資料とは

提出する本人確認資料は、A~Cパターンで提出してください。

 

【Aパターン】

 

【Bパターン】

  •  通知カード もしくは マイナンバーの記載されている住民票
  •  運転免許証 もしくは パスポートのコピー

 

【Cパターン】

  •  通知カード もしくは マイナンバーの記載されている住民票

  

  • 次のいずれか2点のコピー

  ・ 健康保険証

  ・ 年金手帳

  ・ 提出先の自治体が認める公的書類

 

 

申請するときの注意点

  • ワンストップ特例申請の受付期間

   寄付の翌年1月10日まで(必着)

 

  • 寄付の回数分だけ申請が必要

   寄付限度額が5万円の方の場合

   1万円×5であれば、5回申請する必要があるということです。

 

 

 

 

 

この3社から選ぼう

 

「さとふる」★★★

https://www.satofull.jp/

 

 

≪ 特徴 ≫

 

 ・返礼品が早く届く(他社よりも1週間程度はやい)

  実際の自治体での事務手続きを、さとふるがサポートしている

 

 ・特集ページが多く、目当ての特産品を見つけやすい

 

 ・確定申告の手続き方法などがわかりやすく掲示されている

 

 ・ポイント還元がない

 

 

楽天ふるさと納税」★★ 

楽天経済圏の方であれば、★★★)

 

https://event.rakuten.co.jp/furusato/

 

≪ 特徴 ≫

 

 ・スーパーポイントがたまる10倍もあり)

 

 ・ポイント還元率が高い (1%還元)

 

 ・会員情報をそのまま活用できる

 

 ・寄付できる先が少ない (寄付先全体の20%程度)

 

 

 

「ふるなび」★★

 

https://furunavi.jp/

 

 ・家電がおおい

 

 ・Amazonギフトコードがもらえる

 

  ・大手に比べ、特産品の数が少ない

 

 

結論

 

  • その他は特産品によって、利用するサイトを変更する

 

 

 

楽天でのポイント効果は本当にありがたく、個人的には『楽天ふるさと納税』がベストです!

 

ただし、返礼品の種類が限られていますので、『どうしても他に魅力的なものがある』という方は、『さとふる』➡『ふるなび』の流れがいいと思います。

 

さて実質2,000円で行える「ふるさと納税」ですが、楽天ポイントなどオトクなポイントサービスを活用すれば、2,000円以上の還元が受けられる場合もあります。

 

その場合は実質タダで、返礼品を受け取れますのて、本当にオトクです!

 

「地方の美味しいものを食べたい!」という方は、ぜひ今からでも活用するべきだと思います!

 

節約目線で考えると、日用品やお米関係を返礼品としてもらい、日ごろの出費を抑えるということもありかもしれませんね!

 

ちなみに私の場合は、お米を返礼品もらっています。

 

今まで毎月2,000円でお米を買っておりましたが、ふるさと納税を活用すれば、おいしいお米を、月額2,000円ではなく『年間2,000円』で購入することができます。

 

ふるさと納税を活用するだけで、『18,000円の節約』につながりました。

 

また特産品なので、美味しいので、一石二鳥です。

 

よかったら皆さんもぜひ。

 

 

[rakuten:f205419-obuse:10000371:detail]